fc2ブログ

ぷ~~~っ。。。

2007/04/30 23:06 

GWは、2日と5日以外は休みって言ってたとーちゃんだけど、急に仕事が入ってしまって今日は仕事に行ったのさ。
そりゃ仕事だから仕方ないさでもね路上の練習するのに午後は混むからって朝早く出かけて、昼には帰ってくるってぇんだ。ってことはよ昼飯作って待ってるってこと普段の日と変わらんじゃないかぁぁぁぁぁ~

そんな怒りの鉄拳状態のあたし。。。さらに怒りが。。。
もこを抱いてお話をしているあたし「ねぇとーちゃんったらお休みなのに朝早くから出かけてさ~ゆっくり寝てられると思ったのにさ。なおちゃん可哀相だよね~」そしたら返事をしましたのようちの娘。
「ぷ~っ」って。
kaeru.jpg

そう。。オナラでね。。。

力抜けましたわしかも臭いし。。。

ぎゅうはお散歩中歩きながら「ぷぷぷぷ」とすることはあっても家で、しかも人前ですることのないレディなのに。。。こ・コイツは。。

スポンサーサイト



未分類Comment(2)Trackback(0) | Top ▲

カフェでランチ~&お散歩

2007/04/29 22:14 

今日は海の近くのカフェで「ク~ちゃん一家」とランチですぅ~ いいお天気で日なたは暖かいけどちょっと風は冷たいよね~
どうも~っいいお天気でよかったですね~可愛いク~ちゃん
qoo.jpg

何か美味しいものいただけるんでしょうか~群がる貧乏な家の娘、息子達。。。
20070429215504.jpg

kaseifu.jpg

出た地蔵ぎゅうテーブルの足の間にはまって外を見つめる姿はまるで「家政婦は見た」状態。。。
ねぇねぇチーズってウマイよね~あたしゃスキだね~ボクもボクもスキだよ二人で語り合う。
20070429220408.jpg

ランチの後は公園へ。。でもね~このお天気だから駐車場もいっぱい路駐の車もいっぱい。。。でもさ~あたしらって「日頃の行い」いいじゃない2台いっぺんにすぐ停められちゃいましたのよ~おほほほ~
20070429220752.jpg

20070429220826.jpg

20070429220851.jpg

いいお天気で海も空も青くてキレイね~。ク~ちゃんもぎゅうもこも楽しそう。可愛く写真も撮れたしね

ク~ちゃん、ク~姉ちゃま、彼ちゃま遊んでくれてありがとう愛想なしのぎゅうと愛想爆発のもこを可愛がってくれて嬉しかったです~っ今度は浜松へレッツゴーだね 可愛いリノチロちゃん・愛ちゃんに会うの楽しみ~っ
もしかしてク~ちゃん一人男の子だね。ん~ハーレムじゃ~

未分類Comment(6)Trackback(0) | Top ▲

ばんざ~い!!

2007/04/28 22:59 

隣町?に念願のドッグカフェが出来ました~っ
あたしゃウレシカよ~。
ココ一年くらいで、辞めてしまったカフェは3軒もあるのよ。
今あるところは、ほとんど「わんこOKカフェ」ってことはいろいろ制限があるわけよ。「デッキ」のみとかだと、寒い日雨の日風の強い日ダメじゃん

今回出来たのは「DOG DEPT CAFE」さん。
cafe1.jpg

cafe2.jpg

元はコンビニがあったとこだったから狭いかな~と思ってたけどケッコーいい感じ
20070428225024.jpg
さすが初めてのところに弱い女ぎゅう
20070428225115.jpg
家族のことを忘れ、キョロキョロしてばかりのもこ。

kart.jpg

そうそう。。往復には「おばあちゃんカート」で出かけたんだよ~ぎゅうは楽チンなのが楽しいのか?歩けないのが不満なのかわからない微妙~な顔つき。。。
oi.jpg

こらっもこ姉ちゃんの背中に乗るんじゃないわよ
あ~今日はカフェまで歩いてあたしもとーちゃんもいい運動になったわ~そして楽しかった。ワンコカフェいっぱい出来たらいいのにな~

未分類Comment(8)Trackback(0) | Top ▲

引越しの手伝い

2007/04/27 20:31 

昨日無事に実家が新築新居へ引越しをしました~
引越しやさんが来てくれるから、あたしは荷解きから手伝えばいいわ~と今日手伝いに行ってきたんだけど。。。。

もうヘロヘロっす
母さんは引越しの準備からいろんな手続きが忙しくて、昨日は上から下からゲロPで大変だったらしく、今日はほとんど寝てばかり オヤジも弟も仕事に出かけ、しっちゃかめっちゃかな部屋で青い顔で寝ている母さんと寄り添う凛。。

よっしゃ~とちょっとあたしも張り切りすぎたみたい。
帰ってからは娘達が「行くしょ行くしょお散歩あたしらずっと待ってたんですわ」満面の笑みで言われちゃ仕方ないね
20070428223830.jpg

熟女(ぎゅう)と小学生(もこ)にモテモテのネロくん。
写真はボケボケだけどさ~。
さ!あたしはお疲れなんでね、夕飯は弁当買って許してもらおう。んでもう早々寝るのさ~おやすみなさ~い

未分類Comment(2)Trackback(0) | Top ▲

成長

2007/04/26 22:17 

今日はバイトの日。
久しぶりに「きなこ」に会う。

ほんとに久しぶりだけど、ちゃんと覚えていて「きゃ~久しぶりぃ~」と言いながら、ホフク前進で近づいてきて喜ぶ仕草が可愛いね~

トイプーちゃんってホントぬいぐるみみたい。。。
Image343.jpg

未分類Comment(4)Trackback(0) | Top ▲

ぎゅうともこ。。お散歩編

2007/04/25 22:11 

朝から雨が降っていたけど、午後には道路も乾きつつある。でも天気予報では晴れるっって言ってたのにな~。どんより曇ってます~

「お散歩行こうか」ぎゅうに催促されて出かけることにする。

お散歩でも、やっぱり二人は全然違う。。
ぎゅうはわんこらしく、そしてまるで男の子のように電信柱や草むらで「くんくん。。よしよしココにあたしの印を付けておきましょう~」と匂いをかいでからチッコをしたり、女の子なのに足を上げてしたり、後ろ足で砂を蹴るような仕草をしたりする。
途中ヨソのワンコと出会っても「この子は好きかも」と「全然興味おまへん」としっかり区別している。
シツケ上はよくないんだけど、「あたしは今日はこっちへ行きたいんですっ」そう決めたらテコでも動かないしね
我が道をゆくっってカンジorenge.jpg


もこは、匂いはかいで回るけど目的は一つ
「あたしと遊びましょう道行く人に子供にワンコに「あどうもどうも。。どうでしょあたしと遊びませんか」そんなことばかり考えて歩いているから、あっちへぶつかったりこっちの溝に足を取られたりして。。。
ワンコ好きの人が「あらま。可愛い子~っ」なんて声をかけてくれた日にゃもう大騒ぎ小躍りしながら、しゃがんでくれたその人に乗ってペロペロ顔を舐めたりしている。。
まぁね~可愛いですよ~そりゃね。でももう少し落ち着いてくれっ
いつか日にちが経って「あぁ~なんかすっかり落ち着いちゃって、あの激しい日々が懐かしいよね」ってな日。。ホントに来るんでしょうかisunosita.jpg

未分類Comment(4)Trackback(0) | Top ▲

ぎゅうともこ。。食べ物編

2007/04/24 23:14 

ワンコクッキー・ワンコガム・ヤギさんミルクはもちろん
かぼちゃ・ニンジン・りんご・イチゴ
ぎゅう&もこの大好きなものはいろいろある。。。

でもぎゅうはさ~
DSC02032.jpg

どんなに好きなものでも「ここでは食べたくない!」「知らない人からはもらえないよ」とケッコーかたくなだったりする。
ホントこの子ってワンコらしくないよね~。
ワンコってぇのは、オイシそうなものを見たら「ちょうだいちょうだい」ってすがりつきそうなもんだけどな~。
キャベツは茹でてあれば食べるけど、生はイヤだというし、きゅうりやレタスも食べない。つまり青臭いものが嫌いなんだね。でもニンジンは生でも食べるんですよね~基準は何なんだろう
「はい、どうぞ」とあたしが手渡しても「ん?コレは何ですか?」と初物には弱いし。。。ま神経質つーことかな~

その点もこは、ワンコらしい
DSC02883.jpg

あたしが「はいよ!」と渡したものは躊躇することなく食べる そりゃそうでしょうよ。。散歩中風で飛んできた葉っぱも食ってますからね~。ぎゅうは散歩中「拾い食い」なんて決してしなかったから安心してお散歩できたけど、もこはずっと見張ってないと何を口に入れるか判らないのでドキドキです。

もこは、好奇心旺盛な食い意地の張った「痩せの大食い」ってカンジ?
ん~そこんとこだけは羨ましいわね~っ

未分類Comment(7)Trackback(0) | Top ▲

また新しいお友達

2007/04/23 20:30 

あんまりいいお天気じゃないけど、毎日楽しみにしてるお散歩だもんね。今日も張り切って出かけましょう~

Mシュナウザー君じゃありませんか~
Image339.jpg

Image338.jpg

そのあと、もことお散歩を楽しみ家へ戻ると
osatu.jpg

こりゃぁぁぁ~ぎゅうはお札がスキだからね~しかし一万円札は勘弁して欲しいわ。。。

未分類Comment(4)Trackback(0) | Top ▲

ぎゅうともこ。。外面編

2007/04/22 17:35 

20070423171823.jpg

ぎゅうはホントに引っ込み思案でシャイだから、お散歩中に誰かに「わ~可愛い。。」とか言われても「え~誰ぇ~」こんな態度。何人か大好きな人はいるけど、やっぱり「なおちゃん命」なので(笑)あたしがいるときに他の人が散歩に連れて行っても「なおちゃんが待ってるから」とっとと帰ってくるまたは、絶対行かない。

それはそれで可愛いんだけど、ワンコなんだからもうちょっと社交的でもいいんじゃないかな~と心配したりもする。

dekakunatta.jpg

それに比べてもこは誰にでも「ひゃ~ひゃ~」言ってすがりつく。土曜日、本栖湖に行く前に、もこと歩いて郵便局へ記帳に行った時のこと。。。
誰もいなかったからカサ立てにもこを縛り、記帳をしていると暴れたせいか縛ってあったリードが解け、自動ドアから出てしまった
車の通りも激しいし、ひえ~と思って追いかけたけど「こら~」とか「マテェ~」とか言うと楽しくなって走り出すので小さい声で「もこちゃぁ~ん」と言いながらソロリソロリと近づく。。。
通帳さしっぱなしじゃんどうしよう
そしたら近所の人が「あらまぁ可愛い子」ともこを捕まえてくれた。「すみません、郵便局に通帳置きっぱなしなんで、少し見ていてもらってもいいですか?」そういい残して走るあたし
。。。で後ろを振り返ると「うひゃひゃ~こんにちは~楽しいですね~」と知らない人にすがり付いて楽しそうにしているもこ。
あんたかーちゃんいなくてもいいんか~

社交的なのもそりゃ、可愛いですよ。でもこれってどうなの

未分類Comment(4)Trackback(0) | Top ▲

本栖湖へ

2007/04/21 21:02 

今日はのんびりしてランチにでも出かけましょう~なんて言ってたらとーちゃんの仕事関係の方から「本栖湖にいるからおいでよ!」つーお誘いがあって出かけてきました。

motosuko.jpg

雲の切れ間からお日様がさして光の道が出来ている。
あたしは「天使が降りてくる道」と呼んでいるけどね(詩人だね~

しかし寒い
とーちゃんずはカヌーに乗って湖へ出てしまったのであたしと娘二人は車へ避難
20070421210018.jpg

20070421210044.jpg

今度はもっと暖かくなってから来ましょうね~っ

未分類Comment(9)Trackback(0) | Top ▲

昨日の夜のほのぼのしたこと。。

2007/04/20 21:41 

昨日夜になってだんだん調子が悪くなってきた寒気はするし、顔は火照ってくるし、フシブシも痛いし・・ヤバイ!風邪ひいたかな?最近寒い日が続いていて世間でも風邪ひいてる人多いらしいよね。

こんな時は熱いお風呂に入って早く寝るに限る つーことでお風呂に入ることにした。さっさと髪の毛乾かして寝たいと思ったけど居間でもこが「こんなに早く寝るんですか~っあたしと遊ばないんですか~」と大騒ぎ

とーちゃんは遊びに行って帰ってこないし、仕方ないいっぱい着込んで、もことしばらく遊び、疲れたところでケージにいれ電気を消して寝室へ・・・
明日はバイトの日だしね、あたしゃもう寝ますわ。
布団をかぶって寝ようとしたらね・・・

ぎゅうがちょこちょこっとあたしの枕元まで歩いてきて
ちゅっちゅっをしてくれたのさ。

もうなんて優しいマイハニー ぎゅうのちゅうさえあれば明日は元気になりまっせぇ~

未分類Comment(0)Trackback(0) | Top ▲

今日も雨かな~?

2007/04/19 20:31 

そう思っていたけど、コレならお散歩にいけそうだね。よしっ降ってくる前に出かけましょう~

奴らは「お散歩大好き姉妹」トイレの中に下げてあるお散歩バッグを見ると二人の目がキラキラ輝く リードを持ったらもう踊り始めます コレが見たくてちょっとジラしたりしちゃうあたしなのよね~
Image333.jpg

いつもの土手でフリーを楽しみ
20070421202924.jpg

キャバ君と3人で会議中!!
DSC03133.jpg

そして仲良くねんねしかもヒズメも並んで・・・

未分類Comment(0)Trackback(0) | Top ▲

春じゃないの~!!??

2007/04/18 20:29 

4月も半ばだと言うのに最近寒い寒い冬みたい。。

日曜にとーちゃんが「そろそろファンヒーターしまうかな」と言って張り切ってしまっていたのと喧嘩していたのを思い出して「余分なことしやがってぇぇぇぇ~」あまりの寒さに心の中で叫んでみる。。

娘二人も寒いらしくホットカーペットの上でヒズメをかじって楽しんでいる。
1.jpg

2.jpg

見ていると、途中でヒズメを交換している
DSC03132.jpg

暖かくなって気持ちいいんだねぇ~寝ちゃったよ
・・ヒズメ散らかしっぱなしじゃないのよかたづけなさいよって無理よね~

未分類Comment(7)Trackback(0) | Top ▲

日帰りバスツアーが!!

2007/04/17 22:42 

いつも行ってるスーパーマーケットの「決算ありがとうキャンペーン」で「日帰りバスツアー」が当たりましたのよ~
・・と言っても、これ系の企画って9割方当たるようになってるんじゃない

一昨年はドラッグストアの企画で別のお店に出したあたしと母さんが当たり、山梨のワイナリー見学やらに行ってきたし。。
去年は「母の日プレゼント企画」でホームセンターにあたしの名前で応募したら二人の母(実母と義母)に当たり、二人仲良く山梨へ(またかよ)遊びに行ったっけ。。

ま、でもいいわよ。当たりは当たりだもんね
今回は「名古屋の新名所セントレアと常滑焼見学の旅」母さんに一緒に行こうよと誘うと、もう行ったも~んとツレない返事。。。
義母は二人で出かけると野郎二人の食事が困るからねぇ~と。。。
(んなもの、コンビニだってなんだってあるだろうがと思うが、大事なダンナと息子(義父ととーちゃん)を置いていけない律儀な昔の母なのよね。。うちの母さんとは大違い

ってなわけで高校の時の友達に連絡
もちろん快諾 いや~友達とバスの旅なんて修学旅行以来じゃない

きゃ~きゃ~お菓子持ってく何着てく 出発は5月の末なのにもうすでに二人で大盛り上がり いや~楽しみだわぁぁぁぁ~
atari.jpg

未分類Comment(4)Trackback(0) | Top ▲

春眠暁を覚えず。。

2007/04/16 08:49 

春だからなの最近やたら眠いんだよね~
我が家の朝は早いから「今日中」には寝なきゃと思ってるんだけど、ついつい遊んでいると「明日」になっちゃって。。。
もうダメだと思ったときには10時半頃寝てみる。
そうすれば6時間寝れるんだよね~。でもしかしやっぱり眠い。
とーちゃんの休みの日、のんびり寝ていたくてもぎゅうの「散歩行くしょ~」攻撃があるしね。。。
はぁ~「もう寝てるのも疲れるから起きるか」ってくらい寝てみたい。
ンなこと言ってるとまた熱でも出そうだから気をつけなくちゃ

ってなわけで(どんなわけやねん!)
今日はNaokoさんから回ってきたバトンをば。。

1. 愛犬の名前の由来は?
  
  「ぎゅう」・・「可愛くってぎゅうって抱きしめちゃう」
          (^m^)、また言ってるよ!
  「もこ」・・・初めて会ったとき丸くなってて
            もこもこしていたから

2. 呼び方はそのまま?

  「ぎゅう」・・ぎゅう・ぎゅうぎゅう・ぎゅうた
  「もこ」・・・もこ・もこもこ・もこぶー

3. 今、犬欲しい病?

  いや~今はね~。
  でも迎えるなら絶対シーズー!!(なのに何故パピヨンを?)

4. もし飼うなら、犬種は?

  だから絶対シーズーだってばぁ~

5. 行けるなら愛犬と何処へ行きたい?

  のんびり出来て美味しいものが食べれるとこ。あたしがね。

6. そこに行って何がしたい?

  ぎゅうもことまったり。
  そしてダイエットを忘れ、うまいものを食う!!

7. あなたの愛犬の将来の夢は何だと思う?

  「ぎゅう」・・もこを家来にする
  「もこ」・・・ぎゅうを家来にする

8. もし、愛犬が喋れるようになって1番最初に言う言葉は?

  「ぎゅう」・・「ぎゅうぎゅう可愛い・大好き」
          あたしの口癖。

  「もこ」・・・「遊んで!遊んで!」
          
9. 愛犬の短所は?

  「ぎゅう」・・初めての場所・物・人に弱い。スロースターター
  「もこ」・・・怖いもの知らず!

10. 愛犬の長所は?

  「ぎゅう」・・のんびりしているところ。「なおちゃん命」の態度
  「もこ」・・・甘え上手。誰にでも愛想よし!

11. 愛犬の大好物は?

  食べれるものは何でも。。。
  一番は「ヤギさんミルク」かな??

12. 愛犬の変だけどにくめない所は?

  「ぎゅう」・・あたしのバッグから何か持ち出してハムハム
         見つかった時の「あ!」って顔
  「もこ」・・・やっぱり「もこダンス」

13. あなたの犬バカ度を%であらわすと?

   もちろん!!100%

14. 最後にこのバトンを回す人をどうぞ!(3人)

  ☆シャロンママ、よろしくぅ~!
  ☆shokoさん、お願いしますぅ~!
  ☆みーさん、持ってってぇ~!!

未分類Comment(6)Trackback(0) | Top ▲

発見!!って今更??

2007/04/15 20:33 

せっかく、とーちゃんが休みの日曜なのにどこにも行かないで一日が終わる。。。出掛けたのはチャリで買い物。朝昼晩のぎゅうもこの散歩。。。コレじゃ普通の日と変わらんじゃないか~
とーちゃんと喧嘩しちゃってさ。。。一日心の中で「バカじじい、バカじじい」と念仏のように唱えてしまったよ。。

夕方のお散歩はあたしの怒りを知ってか知らずか、ぎゅうはハイテンション
1時間近くもいろんなところを散策して戻ってきました。
ノドが乾いたんだろうね~、1Fの洗面所に一目散に行って「お水頂戴」と催促。。

はいはい、お水のお皿についで「はいどうぞ」
一口飲んでは、あたしを見上げるやだ~っ可愛いじゃん。
なんだろ

お水に手を入れると温かいじゃん洗面所の水の温度が40℃になってたんだよ
「かーちゃん熱い」って言ってたんだね。
ゴメンゴメン そっかぁ「ネコ舌」ってわんこもそうだったんだね~。って今更
ooakubi.jpg

かーちゃん、まだまだあたしのことわかってないわね~

未分類Comment(8)Trackback(0) | Top ▲

疲れたぁ~

2007/04/14 20:14 

今日はお天気も良くて暖かい日だったので、ぎゅうもこをお風呂に入れることにしました~
Image327.jpg

ぎゅうは濡れるのが大嫌いだけど、お風呂の時は基本「耐える女」なのでまぁまぁ楽チン カチンコチンに固まっちゃうんだよね

もこもお風呂は大嫌い でもヤツはぎゅうと違い「本能のままに生きる女」なので湯船に入れても「あちょ~」って叫びながらジャンプして出ようと暴れるから、とーちゃんもあたしもビショビショ ってことで、もこのガゾはありません。。。


そうそう。。お昼は焼きラーメンなるものを食した。
味はラーメン、柔らかい焼きそば??
ん~美味しいっちゃ美味しいけど。。。微妙

Image328.jpg

未分類Comment(2)Trackback(0) | Top ▲

きゃ~当たったぁぁぁ~!!!!

2007/04/13 21:02 

20070413202846.jpg

これは静岡県ペット情報誌「WanNyan・わんにゃん」
ホームセンターやドッグカフェとかに置いてあるフリーペーパーなんだけど。。。それの冬号のプレセントに応募したらなんと当選しました~っ
20070413203546.jpg

ふふふ可愛いでしょ~ご飯用の食器で~す。しかも「ぎゅう」って名前入りなのよん
20070413203822.jpg

「えへへ~あたしのですぅ~嬉しいよ~
「あっしのはないんですね。ないんですね。ないんですね。。。」
ごめんよ~もこかーちゃんも、当選の連絡をメールでもらってから『お支払いしますからもう一つネーム入りで作っていただけませんか?』と聞きましたとも。。。
今度探してもこのもきっとゲットしてあげますからね。ちょっと待っててね。

>> ReadMore

未分類Comment(10)Trackback(0) | Top ▲

ひろびろ~っ

2007/04/12 19:40 

今日はクッキーママのみーさんに誘われてお出かけしてきました~っ

『大井川の河川敷にスゴクいいところがあるのよ広くてキレイでまるでプライベートパークよ
sibafu.jpg

こんな風景が延々と続いています。
20070412192854.jpg

20070412192953.jpg

みーさんに投げてもらったおもちゃを取りにビュンビュン走り回るモグ&もこ。。。
20070412193105.jpg

あ~若いヤツは激しいねぇ。。ってアンタらがのんびりしすぎでしょ
20070412192826.jpg

通りがかりのおじさんにすがりつくモグ&もこ。お前ら誰でもいいんかい
20070412193421.jpg

そんな二人を見守る?さらにまったりしてきたシーズー親子クッキー&ぎゅう。。。

お昼ごはんには、みーさんが買ってくれたうなぎ弁当をいただいて。。河川敷だから風が冷たかったけど、あたしたちも一緒に走ったりして楽しかったよね~
みーさん誘ってくれてありがとう
うなぎ弁当ご馳走様美味しかったよ~。
また一緒に行こうね~

未分類Comment(4)Trackback(0) | Top ▲

もう一枚のオレンジワンピ

2007/04/11 22:10 

昨日ぎゅうもこの新しい可愛いオレンジワンピを紹介しましたが。。。実はこれもう一枚あるんだよね~。

実家の母さんのとこに、ぎゅうもこを連れて行くと母さんが必ず「この洋服凛に似合うと思わない?」とか「コレ、ぎゅうにはデカいんじゃない?」とか言うんだ
これで3枚くらいは取られてるんだよね~
帰りは、ぎゅうったら裸だったりするんだよ~

ぎゅうのお下がりばっかりじゃ可哀想だモンね。
母さんが娘のように可愛がってる凛。。ってことは、あたしにとって歳の離れた妹みたいなもんよよっしゃねえちゃんが可愛いワンピを凛のために頼んであげまっせ~
20070411220119.jpg

20070411220226.jpg

凛~っ似合うじゃないの~可愛いじゃないの~。。でもぎゅうともこの次によ(っておいおい
20070411220515.jpg

ねえちゃ~んありがとあたし、嬉しいですぅ~
。。。この子ってばあたしと会うとすぐひっくり返って笑ってるんですよ~

未分類Comment(3)Trackback(0) | Top ▲

オレンジギンガム可愛いワンピ

2007/04/10 20:44 

コロンママさんにお願いした、ぎゅうもこのおソロワンピが先週届きました。土曜日に豊橋でオフ会の予定があったからそれまでに出来たらいいな~ でも和柄のおソロもあるしね。

そう思っていたら『グッドタイミング』で届いたんです。
ん~コロンママったら凄いわありがと~。
20070410203930.jpg


あたしは小さい時から『女の子色』が似合わない。ピンクや赤は可愛いな~と思うけど自分が着るってぇと、こっ恥ずかしい
だからモノトーンや紺・緑とかが好き
ぎゅうの洋服も最初、ピンクや赤はなんだか恥ずかしくて「黄色やオレンジ」を好んで買っていたんだ。これがまたアナタぎゅうが似合うわけよ(出た!親バカ

今回のお洋服もコロンママが「ギンガムチェックのワンピにするよ。色は何にする?赤・黒・ピンク・オレン」言い終わる前に「オレンジ絶対オレンジ」叫んでいました~。

ほ~ら見て御覧なさいよ。可愛いでしょう~似合いますでしょう~
・・・親バカ病、重病なんでね。。。
20070410204034.jpg

20070410204151.jpg

もちろん土曜日のオフ会に着ていきましたとさ

未分類Comment(8)Trackback(0) | Top ▲

春だね~♪

2007/04/09 22:58 

そうそう。。こんな季節がいいよね~。
上着を着なくてもお散歩が出来る
をはじめいろんなお花がキレイに咲いている。歩いていてなんだかウキウキするよね。
Image326.jpg

あ~こんな時つくづく『仕事辞めてよかったぁ~』なんて思うね。
バイトに行かない日はこうやって、ぎゅう&もこと歩く時間がとっても幸せ

いつもの我が家専用の『ドッグラン』??ではリードを離してのんびり歩かせる楽しいやね~
Image324.jpg

Image325.jpg

デカイわんこが来ても動じず挨拶するもこ でもその一歩後ろでぎゅうも「あの。。あたしもおりますのよ」とお座りして挨拶の順番を待っているのよ。ん~ぎゅうったら可愛いヤツ

毎日暖かくてお天気いいと嬉しいよね


未分類Comment(6)Trackback(0) | Top ▲

ク~ちゃんに会ったよ!!

2007/04/08 21:15 

お友達のNaokoさんのblogで同じ市内の方を発見
お互いのblogを行き来して今日カフェで待ち合わせをしちゃいました~
kuchan.jpg

ヨーキーの男の子『ク~』ちゃんです。ん~可愛い~ヨーキーちゃんってなんて可愛いんでしょNaokoさんちのリノちゃんと似てるわ~
gmk.jpg

3わんをフレームに収めるのは至難の業でもなんとか3わん共可愛く撮れましたわ
DSC03075.jpg

ク~姉ちゃまの彼ちゃまに抱っこしてもらって可愛いク~ちゃんともこ

お会いできて嬉しかったわまた一緒にお出かけして楽しい時間を過ごしましょうね~。

そしてそしてすごい偶然がカフェでお茶してたら『ぎゅうのママクッキーともぐ・クッキーママのみーさん・お姉ちゃん』がやってきました~昨日も一緒だったのよね。ふふふ。。
とっても嬉しい偶然でした
DSC03076.jpg

未分類Comment(7)Trackback(0) | Top ▲

豊橋でのオフ会参加してきました~♪

2007/04/07 21:45 

shokoさんに誘っていただいて今日は豊橋まで遠征してきました~
まずは焼津のクッキー&モグ&ママのみーさんを迎えに行って。。
よぉ~し豊川IC目指して出発です~

高速道路も空いているし、程よく飛ばして順調順調 このまま行くとカフェには約束の時間の随分前に着いちゃいそうだよね~んじゃトイレ休憩兼ねて浜名湖SAに寄りましょう~
20070408195828.jpg

20070408195859.jpg
スタバのデッキでノンキにしていると通りがかりの人が「きゃ~なんて可愛いわんちゃんなの」の声にいい気になっていたら、やばっ遅刻しちゃうよぉ~

てなわけですっかり遅れてカフェに着きました。
みなさん、お待たせしてしまってごめんなさい~

>> ReadMore

未分類Comment(5)Trackback(0) | Top ▲

おいちぃ~!

2007/04/06 21:24 

今日はバイトに行ってきました~っ
ふふふ今日はいいことありましたの

朝一番社長が『税務調査も終了したし。。ご苦労さまってことで昼はうなぎでも食いに行っちゃうか~
賛成~っ

社長と次男君、あたしの仕事を引き継いでくれた事務員さんのサキちゃんとあたし。男子?チームはうな重。可愛い女の子チームは(おい)ひつまぶしですぅ~
hitumabusi.jpg

外側はカリカリ、中はふわふわんまいっ

幸せな気持ちで会社に戻ると可愛い髪形のガブちんが。。。
gabu.jpg

おらをおいてどこさいってただぁ~(クレヨンしんちゃんの口調で・・クスッ)


ちょちょちょっとぉぉぉ~
sachirinさんからのケータイメールで知ったんだけどFC2のBBSみんなぶっ飛んでるじゃんどうしてだぁぁぁ~

未分類Comment(5)Trackback(0) | Top ▲

今日はみんなで。。

2007/04/05 22:38 

とーちゃんの仕事が午前で終わり、午後は休みになったので、じいじ&ばあばを誘って駿府公園に行ってきました。

hori.jpg

kame.jpg

お堀から見る桜たくさん咲いてて綺麗ね~。
そして一列に並んで亀たちが、文字通り甲羅干しをしていました~
20070405223145.jpg

20070405223246.jpg

お花と娘達を撮りたいのに。。。次女はいずこヤツはじっとしているってことがありませんな
shel.jpg

その落ち着きのないチャレンジャーは大きなシェルティ君とママさんにアタック中

未分類Comment(8)Trackback(0) | Top ▲

あれ?もこは??

2007/04/04 21:28 

パソで遊んでいて振り返ると。。。
ぎゅうはもちろん?爆睡中 あれ?もこがいないじゃん
isunosita2.jpg

大股開いて座ってる椅子の下でもこも爆睡中でした~踏まなくて良かったよ~
matuge.jpg

もこの片方のまつげは『白』です。なんか可愛い

未分類Comment(5)Trackback(0) | Top ▲

3人でお花見&痛い出費。。

2007/04/03 22:11 

今日はノンビリお散歩を楽しんで。。でも朝からどんより曇り空風も強くて土手のお散歩は寒い~っでも数日前まで全然咲いてなかった桜もたくさん咲いていてキレー
20070403215237.jpg
ほほう~コレが桜ですね。。おでかけしなかったもこは『初桜』です。
20070403215353.jpg
そうそう。コレが桜よ。
20070403215454.jpg
ねえちゃん何か落ちてますよ!!どれどれ??二人とも興味津々だけど、もこは腰ひけてます~

>> ReadMore

未分類Comment(6)Trackback(0) | Top ▲

こたえるわ~

2007/04/02 21:38 

土日遊びに出かけて、今日はバイトだった。
今までずっと仕事をしていたから、こんなことはいつものことなのにやたら疲れたわ~ん~やっぱりトシってことキャーイヤよ~違うわよ最近怠け者生活だからよ~(ってそれもどっちもどっちね

お疲れなのはぎゅうも同じみたい
20070403214415.jpg

20070403214456.jpg

昨日はすっごく暑かったのに今日はちょっと涼しいのか?もこは丸くなって寝ています~

未分類Comment(0)Trackback(0) | Top ▲

満開のサクラ

2007/04/01 21:50 

昨日は夕方からが降り出して。。。
お天気が心配だったけどさすが『晴れ女ぎゅう』のおかげで朝から快晴そして暖かい。。。のを通り越して暑いくらい夏じゃん

そうそう。。お泊りしたところでお友達が出来ました。(ってこの写真じゃ判らないかな~?)
lemon.jpg

Mダックスのレモン君男の子だけど可愛いぎゅうは『エロオヤジ』になって追い掛け回していました~
run2.jpg

グレートピレニーズ(で、良かったかしら?違ってたらごめんなさい)のルンちゃん大きいけどとっても甘えっ子
20070401213139.jpg
そんな大きなワンコとも少しは遊べるようになったぎゅう。以前はいつもあたしに引っ付いて椅子の下から覗いてばかりだったのに。。。うんうん。。成長したんやね。。かーちゃんは感慨深いです

お昼を食べてから帰ろう!ってことで周辺をブラブラ。。
大室山周辺はそりゃそりゃ綺麗でした~満開のサクラのトンネルでっせ~
tunel.jpg

ちょうどいい時期に来れてホント良かったわ~

お昼はテレビでも紹介されていた『わん友』さん。
人間用のはもちろんわんこ用のお寿司も作ってくれるんです~
sushi.jpg

奥の3品は人間様のお寿司。手前はワンコぎゅう様のお寿司です~ ぎゅうのはおからのご飯と上にはささみん~どっちもオイシそう
20070401214621.jpg

美味しいものいっぱい食べて綺麗なものを見て楽しかったね~。また来ようね

あれもこは
今回はお留守番でした~ごめんよもこ。
来週のお出かけは絶対一緒に連れてくからさ~許しておくれぃ~

未分類Comment(6)Trackback(0) | Top ▲

 | Blog Top |